TカードみんなのエシカルフードLAB

note
エシカルフードって?

普段あなたが何気なく
選んでいる食べもの。
それが自分の身体に優しいかどうか
気にしている人はたくさんいても、
それが作られる過程の優しさに
注目している人はまだそれほど
多くはないのではないでしょうか?

消費者にはお買い得だけど
生産者が苦しんでいる。
生産効率を上げるために
環境や動物を蔑ろにしている。
生産している人の権利に
配慮していない。
そんな無責任な食べものではなく、
環境・動物・人・社会すべてにとって
優しい配慮がなされている、
そんな責任あるものづくりを
「エシカル」、
そうやって作られた食べものが
「エシカルフード」だと私たちは考え、
責任感のあるもの選びが広がるための
お手伝いができればと思っています。

エシカルフード基準
お店で売られている商品が
エシカルフードかどうかを確認するときに
大切な観点をまとめた基準です。
企業評価
環境報告
  • 気候変動、森林資源・水資源保全などの環境問題について方針を持って取り組んでいること
気候変動
  • 自社や関係するあらゆる取引先が温室効果ガスの削減について方針を持って取り組んでいること
  • 再生可能エネルギーを積極的に利用していること
汚染と廃棄
  • 大気·水質・土壌の汚染防止について方針を持って取り組んでいること
  • オゾン層を破壊する恐れのある物質の削減に向けて取り組んでいること
  • 食品ロスなどの廃棄物削減に向けて取り組んでいること
生物の生息域と資源
  • 水や森林、動物などの生物多様性を守るための方針を持って取り組んでいること
  • 生物多様性を守るための方針に沿って調達していること
人権
  • 人権を守る方針を持って取り組んでいること
  • 人種や国籍、民族、宗教、年齢、性別、性的指向、障がいなどを理由とする差別を防ぐための取り組みを行っていること
労働者の権利
  • 労働時間や適正な賃金、安全な職場環境の提供など労働者の権利を守るための取り組みを行っていること
  • 児童労働などの強制労働を禁止していること
サプライチェーンマネジメント
  • 原材料の調達から製品を消費者に届けるまでに関わるサプライチェーンで働く人たちに対して、労働時間や適正な賃金、安全な職場環境の提供など人権に配慮した取り組みをしていること
無責任なマーケティング
  • 子ともにとって不適切な商品の広告、事実とは異なるイメージや表現で誤解をさせる恐れのある広告など無責任なマーケティングを防ぐための取り組みを行っていること
  • パッケージデザインや宣伝販促活動において、人種や国籍、民族、宗教、年齢、性別、性的指向、障がいなどを理由とする差別を防ぐ取り組みを行っていること
地域/コミュニティ・社会への貢献
  • 日本の地域社会活性化に向けた取り組み(事業所などの拠点がある地域への貢献・寄付・地産地消のものづくり・社会貢献活動のサポート)を行っていること
動物実験
  • 動物実験廃止に向けての方針を持って取り組んでいること
工業的畜産または集約的畜産
  • 牛や豚、鶏などを工業的畜産または集約的畜産で生産することや、使用することを低減していく方針を持って取り組んでいること
動物の権利
  • 動物の権利を守る5つの自由に関する方針を持って取り組んでいること
    【5つの自由】
    1. 飢えと渇きからの自由
    2. 不快からの自由
    3. 痛み・傷害・病気からの自由
    4. 正常な行動を表現する自由
    5. 恐怖や抑圧からの自由
議論のある科学技術の利用
  • 議論のある科学技術(遺伝子組み換え技術やゲノム編集技術)に関しての考え方を公表していること
政治活動
  • 政治活動(政治献金/寄付・ロビー活動)に関して情報を開示していること
反社会的財務活動
  • 賄賂や不当に過度な報酬の支払いなど、反社会的財務活動を防ぐための取り組みをしていること
フード評価
  • 環境、動物、人・社会に配慮した原材料の調達方針に沿って製品を作っていること
  • 原材料の輸送などにおいて、温室効果ガスの削減に向けた取り組みを行っていること
  • 原材料調達において、地産地消など地域経済活性化の観点を持っていること
  • 国際的な第三者認証(フェアトレード他)などを取得した原材料を調達していること
  • 商品の容器・カトラリー・包材等の3R(リデュース、リユース、リサイクル)に取り組んでいること
  • 持続性と環境に配慮した素材を調達していること